VLOG

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • サンバーのタイミングベルト交換でオイルレベルゲージが折れてしまい
    仕方なくオイルパン外して先っぽを回収しました。
    #サンバー #レベルゲージ #作業日報
    インスタグラム
    / deibon.j
    X(ツイッター)
    x.com/deibonji...

Комментарии • 19

  • @成田治-k8n
    @成田治-k8n 4 месяца назад +4

    おつかれ様です。
    これは落ち込みますよね〜。
    後からきっと、この100倍くらい良い事ありますよ!
    ナイストライって事で😂

  • @banimalo
    @banimalo 4 месяца назад +3

    前から「これ折れそうだな」とは思ってましたが、ホントに折れるんですね~。
    残したままにしても多分支障は無いとは思いますが、なんか気分悪いですもんね~。

  • @リョ-e4c
    @リョ-e4c 4 месяца назад +7

    お客さんで一台同じ車いますね〜。 
    その方はオイル量は分かっているからそのままでいいって人でした〜😅

  • @KI_2009
    @KI_2009 4 месяца назад

    デーボンさんですらこんな事がある!!
    オイル交換はセルフでやるので、怖くなり本動画を見て即対策品を購入。
    本日交換しました。
    教えていただき、ありがとうございます!

  • @ayukawa3738
    @ayukawa3738 4 месяца назад +6

    レベルゲージの奥がカーブに成ってるので金属疲労が起きるんでしょうね。
    この形状のお陰?でレベルゲージの片面にオイルが付着する事からオイルが入っていると勘違いして焼付きさせた人も居ます。(笑)

  • @opaio.1
    @opaio.1 4 месяца назад +6

    サンバーかな?と思ったらサンバーだった。異物がエンジン内部にのこるってけっこうヤバいトラブルだと思うんですが…。

  • @WA600SW
    @WA600SW 4 месяца назад +4

    ウチのTV2もアッパー側穴の所にクラックが入っていたので交換しました。
    対策品に交換しましたけど材質変えたのか色も変わっていて穴もポンチでド突いた様な感じに変更されてます。
    個人的にはオイルレベルが凄く見難くなって損した気がしてます🥴

  • @takeshihasegawa2424
    @takeshihasegawa2424 4 месяца назад +8

    サンバー定番らしいです。他車種流用で穴空き部が穴でなくプレスのふくらみ(わかりにくい?)になってるものがありそれに変更してます。

  • @木村直人-p9z
    @木村直人-p9z 4 месяца назад +3

    多車種じゃなくて対策品あります

  • @ひーくん-h6d
    @ひーくん-h6d 4 месяца назад +1

    おととい、同じパターンのサンバーが来ましたw

  • @赤城群馬
    @赤城群馬 4 месяца назад +1

    お疲れ様でした😅

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q 4 месяца назад +2

    これは思わぬアクシデント‼️ いつ折れるかわかんないよね😮

  • @loverin1837
    @loverin1837 4 месяца назад +1

    ついでに、なんとかキャップのゴムシールも替えるっていうものありだったかと。。

  • @マネー-v8v
    @マネー-v8v 4 месяца назад +2

    タイミングベルト交換にオイルパン脱着とめんどくさい作業の連続をお疲れさまでした🙇

  • @kazumiueno596
    @kazumiueno596 4 месяца назад +2

    工賃はどうするんですか

  • @安藤賢治
    @安藤賢治 4 месяца назад +1

    デーボンさんお疲れ様です。

  • @木野村欣也-c2f
    @木野村欣也-c2f 4 месяца назад +1

    おはようございます朝からヘビーなものをものを見せて頂きました、お疲れ様でした

  • @bookue-s40
    @bookue-s40 4 месяца назад +4

    対策レベルゲージ、なんで無償交換じゃ無いかなぁ?σ(ಠ⁠益⁠ಠ;)<けっ

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 4 месяца назад +1

    タイミングベルトセットだからまだしも、オイル交換のつもりでこれだと、お客さんとも揉めかねない事例ですね・・・。